【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を作ってみた!クックパッドで話題の一人鍋から大人数までいけちゃう新世代鍋

料理

今話題の!!

「スタンディングねぎ鍋」ってご存じですか?

cockpadで紹介されてからTwitterなどで広まったんですが、数ある鍋レシピのなかでもちょっと異彩を放つ見た目に惹かれました。

肉に火が通るまで煮る

お一人様から大人数まで、簡単手軽にできちゃう「スタンディングねぎ鍋」、さっそく作ってみましょう!

材料はこんなにシンプル

スタンディングねぎ鍋、材料はとってもシンプル。

スタンディングねぎ鍋の材料

牛肉と、長ネギ。

だけ。笑

あと「割り下」を作るので醤油、酒、みりんがあればOK。醤油、砂糖、みりん、出し汁が良いらしい!

こんなにシンプルなので一人あたりの材料費も激安!

一人あたりの材料費

  • 牛肉・・・130円(写真のパックを半分使いました)
  • 長ネギ・・・45円

一人あたり175円で鍋ができちゃう。安い!!

スタンディングねぎ鍋の作り方

すごい簡単なのですが、写真いりで紹介します。

セッティング

まず、長ネギを切ります。

この際、使う鍋の高さにあわせて切ります。

今回はダッチオーブンを使ったので4センチにしました。

一人用鍋などだと3~4センチで良いと思います。

等間隔に切る

切った長ネギをスタンディングさせます笑

まだコンロに火は付けていません。

ねぎをスタンディングする

長ネギ1本4センチカットだとこれだけにしかなりません。

長ネギは1人1本くらいで換算すると良さそうです。

続いて、長ネギに牛肉を巻いていきます。

肉を巻き付ける

こんな感じに巻いていきます。

本当はすき焼き用の牛肉を使うと良いのですが、今回は肩切り落としで。

割り下を作る

割り下を作ります。

スタンディングねぎ鍋はすき焼きのようなものなので、すき焼き用の割り下を作れば問題無いです。

醤油、酒、みりんを合わせます。

割り下を作る

「こいくちしょうゆ」しかなかったので、こんな割合にしました。

  • 醤油・・・1/8カップ
  • 水・・・1/8カップ
  • 酒・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1

僕は今回初めて割り下というものを作りました・・・これだとちょっとしょっぱかったです笑

つゆを使ったほうが簡単そうです笑

割り下を改良したレシピを別記事で書いていますので、良かったらこちらも御覧ください!同じリンクを最下部にも貼っています。

【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を一層美味しく!クックパッドの掲載レシピに一工夫

割り下を長ネギにかける

作った割り下を長ネギの上からかけます。

割り下をネギの上からかける

長ネギの上からかけなくても毛細管現象で吸い上げるとは思うのですが、上からも下からも染み込んだほうが早そうです。

しっかりかかったかな?

これから煮られるスタンディングねぎ・・・

美味しくなれよっ!!

火が通るまで煮る

ここでやっとコンロに火をかけます。

牛肉に火が通るまで弱火で煮ましょう。

長ネギに火が通りづらいようでしたら、途中でネギの上下をひっくり返します。

強く持つと中身がちゅるん!って飛び出るので注意です。

完成!

材料もシンプルで作り方もシンプル、一人でも大勢でも美味しく食べられる「スタンディングねぎ鍋」、まだまだ寒い日が続きますのでぜひチャレンジしてみましょう!

今回の反省

まずはやっぱり割り下が上手く作れなかったのが反省点。

ネットで調べると出し汁がベースになっていたり、地域によって違いがあったり、そもそも材料が「適量」とかで具体的な配合が載っていない!笑

なんなの、一子相伝なの?伝承系?

次に、なんか彩りがさみしい。

見た目はインパクトあります、長ネギがスタンディングしてるんだから笑

これは作る前から感じていたのでニンジンなんかも買ったのですが、次回はスライスしたニンジンを使ってアレンジしてみよう。

また、牛肉じゃなくて鶏肉でやってみても美味しそうですよね。

長ネギと鶏もも肉、最強の組み合わせ!!

 

割り下を改良し、一工夫を加えたレシピを記事にしましたので、合わせて御覧ください。

【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を一層美味しく!クックパッドの掲載レシピに一工夫

また、牛肉を鶏肉に変えたバージョンも美味しいのでぜひお試しください。

【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を鶏肉で作ってみたらこれまた美味しかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました