暮らし 新生活!引越し&入居時に必須な水道光熱費を抑える節約術&便利サービス すっかり春めいて来ましたね!!学生は春休み真っ最中、4月から新社会人になる方も多いと思います。そしてこの時期になるとやっぱり引越しする人が多いですよね!初めての一人暮らしにドキドキしている人も多いのではないでしょうか。さて、一人暮らしとなる... 2017.03.22 暮らし
家具・インテリア・雑貨 壁掛けテレビを手軽に実現!50型もOKな壁寄せテレビスタンドレビュー 最近「壁掛けテレビにしたい!!」っていうひと多いですよね!壁に穴を開けなければ設置できないため、賃貸住宅の人や新居の人はなかなかチャレンジできなかった壁掛けテレビですが、ディアウォールやラブリコの登場によって状況が変わりました。ツーバイ材と... 2017.03.21 家具・インテリア・雑貨
暮らし 思わぬ収穫?テレビを譲渡して得た想定外のモノ&得したコト もう知らない人のほうが多いと思いますが、はるか昔、昭和という時代のころ(笑)『三種の神器』と呼ばれたものがありました。それは「白黒テレビ」「洗濯機」「冷蔵庫」です。この3つの家電は、テレビは白黒じゃないですがいまも生活に欠かすことの出来ない... 2016.08.14 暮らし
暮らし NHKを解約するには?受信契約の解除方法&受信料の精算(返金) みなさんNHKの受信料ってちゃんと払っていますか?最近は面白い番組も沢山やっているし、朝ドラなんて最高視聴率バンバン更新するしで、人気番組も抱えているNHK。それなのにどうも印象が良くないのは、やっぱり契約時の強引な訪問形態にあると思うんで... 2016.08.10 暮らし
暮らし 春からの新生活、照明が白熱電球ならLEDに交換して電気代節約! 春から新生活を始める人もいると思います。もう物件を決めて引っ越しの準備も進んでいる人も多いのではないでしょうか?新生活というのは物入りです。引っ越し代はもちろんのこと、家具や家電を新調したり何かとお金がかかります。引っ越しをしたあとはなるべ... 2016.03.18 暮らし
暮らし 一人暮らしのベランダ活用!日光浴や家庭菜園、自分だけの個室スペースで満喫しよう 僕の最近の日課。「朝10時の日光浴」これ、めっちゃ気持ちいいの!!太陽エネルギーをぎゅーーーーっと吸収している感じがして「あぁ生きてるなぁ」って実感します。どこで日光浴しているかというと、ベランダ。単身の賃貸マンションなので狭いベランダなん... 2015.08.03 暮らし
暮らし 【0570-077-077】なんの電話かと思ったらNHKからだった ふだんプライベートでも全然電話なんてかかってこないから、電話が鳴るとびっくりするんですよね。しかも先日auからIIJmioにMNPしたもんで、iPhoneからAndroidに機種も変わったんですよ。機種変後、初めて電話が鳴りました(バイブだ... 2014.12.10 暮らし
家電・AV・カメラ コロナの衣類乾燥除湿機CD-P6314は大容量タンクで除湿性能が高い!実機レポート 台風一過で暑い日が続きそうな今日このごろ、いかがお過ごしですか?え、暑くてぐったりしている?そうですよね、外出していたら常に日陰を探して逃げ込みたくなるような暑い日は、部屋の中にいてもやっぱり暑い!エアコンを付けて快適に過ごせればいいのです... 2014.07.12 家電・AV・カメラ
暮らし シャワーヘッド交換で節水&快感!三栄水栓製作所の『RAINY「極細ストレート水流」』を試してみた! いきなりプライベートな話ですが、この度引っ越しをしました。駅から近くなって通勤時間も短くなり、冬の雪道もぜんぜん苦にならない距離になりました。なんてことはどうでもよいのですが、引っ越した先が築20年近くなる鉄筋コンクリートのマンションでして... 2013.10.07 暮らし
暮らし シャワーヘッドを変えてちょっとリッチなバスタイムを体験してみよう Twitterでフォローしている方がシャワーヘッドについてつぶやいていて、気になったので調べてみました。その人が言っていたのは三栄という会社の節水シャワーヘッド「レイニー」というもので、amazonで3,500円くらいで買えるもの。3,50... 2012.10.14 暮らし