ブログテクニック

スポンサーリンク
スマホ・タブレット

スマホでブログ!画像にウォーターマークを入れる方法&アプリ

最近のスマホってほんと性能良くて、画面も大きくて処理速度速いし、カメラもキレイだし、パソコンなしでもある程度の作業はできてしまいます。僕はよくブログをパソコンから更新しているのですが、デジタル一眼で写真を撮って、パソコン起動して取り込んで・...
ウェブ関連

【改善】激増したサーチコンソールの「ブロックされたリソース」を激減させた方法

前回記事にも書いたのですが、4月に入ってからSearch Consoleで「ブロックされたリソース」が激増しました。その後対策を施し、ある程度データが取れたので、今回はその後の顛末についてのお話。「ブロックされたリソース」は悪者?そもそも「...
ウェブ関連

4月からSearchConsoleでブロックされたリソースが急増!楽天のコレって何?

ウェブサイトやブログ運営している方ならSearch Consoleに登録していると思うのですが、うちのサイトで4月から「ブロックされたリソース」が急増しています。そして何か関係があるのか、同じく4月に入ってからAdsenseの収益が落ち込ん...
ウェブ関連

SNSで拡散!モバイル画面上部下部にソーシャルボタンを追尾固定設置するWordPressプラグイン

スマホなどモバイル端末でGIZMODOさんやLIGさんなどのサイトをチェックしているとき、こんなソーシャルボタン(SNSシェアボタン)を見たことありませんか?画面上部や下部に固定されてるソーシャルボタン!画面をスクロールしても追尾して表示さ...
ウェブ関連

無料WordPressテーマSimplicity2導入時にオススメのプラグイン11選

世の中、右も左も、猫も杓子もWordpress。というと大げさですが、自分のメディアとしてブログを始めようという方にオススメしたいのが、Googleも認めるほどSEOにも強くAdsenseなどでの収益化も可能なWordpressです。ついつ...
ウェブ関連

燻製ブログを書いていたら雑誌ドゥーパの自作スモーカー特集に掲載されました!

『継続は力なり』というか、『乗るしかないこのビッグウェーブに』というか。このたび運営している燻製ブログ「燻製いんふぉ」が雑誌社の目に止まり、ちょこっとだけ掲載していただきました。100均グッズで作る超お手軽スモーカーってことで、大石祐介さん...
ウェブ関連

ブログをバズらせたい?簡単にバズ体験したいならCM記事を書け!

ブログを継続して更新するためにはモチベーションを維持しなければなりません。モチベーションの維持のためには、継続的なアクセスが効果的。そして自分の書いた記事がバズったら、モチベーションもテンションも上がります。だけど、ブログ記事をバズらせるの...
ウェブ関連

2015年8月の人気記事TOP10!バズ記事から関連でPVアップ

2015年8月の当ブログ人気記事トップ10を発表!!ダレトクー!前々からやってみたかった、自分のブログの人気記事を紹介するエゴ企画。ただ紹介しても誰の得にもならなそうだから、各記事の特長、PVアップのために工夫した点なんかを紹介してみようか...
ウェブ関連

Google公式プラグイン『Google AdSense』で「スポンサーリンク」ラベルを自動で入れるには?

このプラグインは2017年5月をもってサポートが終了します。詳細は最下部にて。今回も、Wordpressのお話。新しくブログを立ち上げたり、新規テーマを導入した時に「Google AdSenseを手っ取り早く配置したい」という方にオススメし...
ウェブ関連

FacebookやTwitterに過去記事を自動投稿するWordPressプラグイン「Revive Old Post」

ブログの集客において要となるのが、FacebookやTwitterなどのSNSを活用したシェア、拡散です。新しく記事を投稿した際には、SNSへの投稿はすでに必須(というか自動でやっちゃう)となっていますよね。ただ、過去に書いた記事だって、い...
ウェブ関連

バズ対策!サーバー担当者が教えてくれた、サーバー負荷を軽減させる6つの方法

先月、7月末にテレビ由来のバズがあり500サーバーエラーが起きてしまうほどの集中的なアクセスがありました。当ブログ史上、最大級のバズです。同時期に、同じくエックスサーバーを使っている方が集中的なアクセスからのアクセス制限を受けたとの記事を拝...
ウェブ関連

オススメ記事を記事上部に配置するとPVと収益に変化が!(体感)

1週間前の8月3日、Twitterでこんな記事がリツイートで流れてきました。まとめサイトのようにブログ記事の上部に人気記事を配置するとPVが増加した!という記事(ざっくりですみません)で、たったこれだけでPV増えるんならやるやる!って早速飛...
ウェブ関連

バズやばい!リアルタイムアクセス数1800を耐えるレンタルサーバー

先日、バズりました。それも、リアルタイムアクセス数1800を越える特大バズです。正直こんなバズは経験したことがなかったので最初は喜びで震えました!でも、しばらくそのリアルタイムアクセス数を眺めていると、だんだん不安になってきました。こんなに...
ウェブ関連

Facebookページの投稿ってどれくらい見られてるの?うちのデータ晒します

みなさんの中にはFacebookを使ってる人ってどのくらいいるんですかね?データとして2014年11月時点の日本国内のユーザー数は2,400万人いるらしいです。ずいぶん多いな!そんなに使っている人がいるんなら、フェイスブックに自分のブログの...
ウェブ関連

何コレ見やすっ!無料写真素材からオリジナルアイキャッチ画像を作る方法

ブログを書く上で欠かせないのが「アイキャッチ画像」。ブログ記事を本に例えると、アイキャッチ画像は「表紙」のようなもの。まわりの本と同じような表紙だとなかなか読んでもらえないし、そもそも表紙が無い本なんてもってのほか!!せっかく書いた記事なの...
ウェブ関連

【ブロガー向け】完全無料!PIXLRでオシャレなアイキャッチ画像を作る方法

他人と差がつくオシャレなアイキャッチ画像を作りたい!そう思っているブロガーさんは多いと思います。でも、画像作成なんてやったことがない、難しそうというイメージがあるし、画像を作るのってPhotoshopとかいう専用のソフトが必要なんでしょ・・...
ウェブ関連

ブログのカテゴリー階層は第一層まで!スマホ時代のシンプルなカテゴリ分類法

「天使過ぎるアイドル」とか「可愛過ぎる力士」とか世の中には「◯◯過ぎる◯◯」というのがたくさん有りますが、「雑多過ぎるブログ」の管理人のオオイシです、こんにちは。ついに手を付けましたよ、カテゴリーのスリム化!!!なんと今までこのブログ、カテ...
ウェブ関連

【報告】2015年5月のアクセス数とブログ収益報告(やったよ大台突破!)

ちょっと嬉しいことがあったので報告!ブログからの単月収益がやっと10万円を突破しました!そこで、みなさんがよくやっているブログのアクセス数報告&収益報告というのをやってみようと思います。ただ、収益報告についてはGoogleAdsenseは確...
スポンサーリンク