一人暮らしでとにかく不足しがちなのが『野菜』。
頭ではわかっているけど、慢性的な野菜不足!という人もいるのではないでしょうか。
とはいえ、生の野菜をそのまま食べる、というのは気持ち的にもちょっと厳しい。
以前流行った「ジャーサラダ」などのように、作ってインスタにアップして食べる!というのであればモチベーションも保てるかもしれません笑
そして今、ジャーサラダの次にNYで大流行している(ソースなし)というのが「チョップドサラダ」というもの。
チョップ(切る)したサラダで、チョップドサラダ。
乱暴に言えば、粗みじん切りにしたサラダです。
え?家畜の餌みたい?
いやいやとんでもない!!
食べやすいサイズと、野菜のみずみずしさを残したまま、ドレッシングなどもよく絡む、最高のサラダなんですよ!!
今回はこのチョップドサラダが超簡単に作れる方法をご紹介します。
一人暮らしで野菜不足な男子は必見!女子も必見!!
今が買い!PHILIPSマルチチョッパー
今回紹介するチョップドサラダ。
これをめっちゃカンタンに作ることができるのが、PHILIPSのマルチチョッパーです。
一言でいうなれば・・・あらみじん切りができるフードプロセッサー?
ノンオイルフライヤーやヌードルメーカーで一躍有名になったPHILIPSらしい小洒落たデザインです。本当は白モデルが欲しかった。
フィリップス マルチチョッパー ホワイト HR2505/05
|
2016年6月6日時点ではアマゾンでホワイトモデルが8800円と最安ですね。
このマルチチョッパーがあれば、チョップドサラダがとてもカンタンに作れちゃうんです。
チョップドサラダのレシピ
ほんとうに簡単です。
食べたい野菜を放り込むだけ。
今回は以下の様な野菜を使っています。
野菜だけじゃ物足りない系男子なので、先日作った鳥ハムもそえます。
チョップドサラダ材料
右上から時計回りに・・・
- キャベツ・・・2枚
- きゅうり・・・1本
- ミニトマト・・・2個
- ニンジン・・・1/3本
- パプリカ・・・1/4個
- 鳥ハム・・・好きなだけ
- 焼いた鶏胸肉・・・好きなだけ
おしゃれな女子なら豆なんかも入れちゃうかもしれない。
野菜を投入!
マルチチョッパーはこんな構造になっています。
ヘッド部はモーターが入っていて、上から押さえつけると受け皿内の刃が回転する仕組み。
受け皿部は蓋、半円状のメッシュ受け皿、透明な受け皿で構成されています。
蓋を開けて、野菜を投入!
あまり大きい状態だと入らないので、適当に切って入れます。
固いものから入れるのがセオリー。
最後には混ぜるから関係ないとも思うけど。
チョップドしちゃう!
本体の蓋をして、ヘッダー部を乗せて、押さえこむ!
駆動音はそんなにうるさくはありません。
みるみるうちにチョップドされていきます。
ちなみに液体を多く含むミニトマトや、ねっとりしてメッシュの受け皿にこびりつきそうな食材は使うことができません。
今回であれば、ミニトマトと焼いた鶏肉はマルチチョッパーを使うべきではないですね。
別途、適当な大きさに切りましょう。
あとはお皿に盛り付けて・・・
チョップドサラダ、完成!!
チョップドサラダの完成です!!
チョップドサラダの美味しい食べ方は、ドレッシングをかけて、スプーンでもりもり食べる!!
程よいサイズにチョップされているので、すごく食べやすいです。
お店などで出るチョップドサラダよりは幾分こまかいらしいですが、美味い!
チョップドサラダ、アレンジ
一人暮らしであれば別の皿に盛りつけるまでもなく、受け皿のまま食べることも出来ます。
上の写真は先日鳥ハムを作った際に剥がした鶏皮を、油でカリカリに焼いたものを適当なサイズに切ってイン!
塩コショウが効いてて旨し!!
また、秘密のトッピングとして、かっぱえびせんを砕いて乗せるとクルトンっぽいサクサク感と程よい塩味が味わえるので、ぜひお試しあれ。
フィリップス マルチチョッパー ホワイト HR2505/05
|
マルチチョッパーの実機使用リポートをまとめました!
興味ある人はご覧くださいませ。
コメント