さあ今年も家族で友達で、バーベキューの季節がきましたね!
海水浴場やキャンプ上でバーベキューもいいけど、できれば近場で日帰りしたいなぁ、という人もいますよね?
小さい子供がいたり、突然思い立ってバーベキューをしたくなった・・・
そんな時は、札幌市東区にある「サッポロさとらんど」が超オススメ!
※写真は2014年のものですが、今年も夏期営業期間は4月29日からだそうです。
さとらんど内に3箇所あるバーベキューエリアについて、徹底的にご紹介します。
席取りの方法や、あったら便利な道具などもご紹介します!
みなさんがどんなお皿を使っているかアンケートを集計中です!
ご協力のほどよろしくお願いします^^
[poll id=”2″]
さとらんどについて
さとらんどってどこにあるの?
まず、サッポロさとらんどがどこにあるのかをご紹介します。
サッポロさとらんどは札幌市東区丘珠にあります。
イサムノグチで有名な「モエレ沼公園」のとなりにあるんですね。
札幌中心部からだと車で25分ほどです。
場所的に歩いて行くのはちょっと遠いですが、送迎バスもでているようなので、詳しく知りたい方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
さとらんどはいつからやってるの?営業時間は?
今年(2016年)の営業は4月29日から!
毎年ゴールデンウィークから開園するようです。
ただ、この開園というのはさとらんど内の施設などが営業を開始する日程であって、園内の芝生などで遊びたい、園内を散歩したいという方は29日より前でも入ることができます。
営業時間は9:00~18:00まで。
夜9時位までやってくれればと思うのですが、ここで文句言っても仕方ないですね笑
あ、バーベキューエリアの終了時間はこれとは異なります。
禁止事項ってあるの?
みんなが楽しんで使えるように、禁止事項があります。
ペットと一緒に楽しみたい方はごめんなさい、ペットを連れての入園は禁止です。
いまやペットも家族の一員とされる時代ですが、不特定多数の方が利用する場所なので、致し方ないところです。
利用料ってかかるの?
さとらんどの入場、炊事広場やミルクの郷の利用、駐車場の利用など、すべて無料です。
もちろん園内での買い物などは有料です。
BBQ用の炭とか網とか欲しい場合は売店で購入します。
バーベキューエリア紹介
さて、ここからがさとらんど内にあるバーベキューエリアの紹介です。
さとらんどにはバーベキューを出来る場所が2箇所あります。
バーベキューハウスも含むと3箇所!
ここでは「炊事広場」「ミルクの郷(さと)」「バーベキューハウス」と名称を分けて、それぞれご紹介していきます。
炊事広場
まずは「炊事広場」です。
名前のとおり、炊事ができる広場(笑)
さとらんどのバーベキュー場のなかで一番広いエリアで、一番人気のあるエリアです。
抜群の収容人数!!
人気の秘密はやっぱり収容人数!
2人がけのベンチが4個も設置された石のコンロが、15個も常設されています。
こんな立派なコンロが15基も!
さらに・・・
ブロックでコンロを組み立ててベンチを設置できる自由サイトが6個!
さらにさらに!!
屋根付きのサイトも2棟!!
ここは50人位座れそうな大きさです。
炭の持ち帰りは不要!
この利用看板にある通り、残り火はそのまま放置してOKです。
炭の処分はバーベキューで困ることのひとつなので、置いて帰れるのはありがたいですよね。
あと、サンシェードは良いのですがテントは禁止です。
たまにテント立ててる人がいますが、ルールは守りましょう。
炊事洗場が混まない!
この「炊事広場」には洗場が2つあります。
上記マップの青い部分です。
炊事広場の両端に設置されているので、中央付近の人はちょっと遠いですね笑
炊事広場の洗い場は広いので、大人数が同時に利用できます。
売店が常設!
この炊事広場には売店が常設しています。
この売店がかなり便利で、炭やトング、網、軍手などのBBQ道具はもちろんのこと、なんと肉まで売ってます笑
なんと5種類も!!
牛カルビ、豚カルビ、味噌ホルモン、塩ホルモン、そして味付ラムジンギスカンと、無難だけど不満はない品揃え。
しかも価格もリーズナブルです。
お肉の他にも暑い日には嬉しいかき氷やアイスクリーム、ソフトクリームもあります!
ここでしか食べられないイチゴ「さとほろ」を使ったいちごかき氷も売ってますよー!
またドリンクも売っていたと思いますが、さとらんど内には自動販売機もたくさんあるので、ソフトドリンクには困らないはずです。
トイレも2つ
小さい子供のいるご家族だと、トイレも近ければ嬉しいですよね。
炊事広場にはすぐ近くにトイレが2つあります。
これで「トイレが遠くて戻ったら肉が食べられてた」という心配も無くなりますね。
駐車場から近い!
駐車場から近いのも人気の秘密かもしれません。
食材や飲み物って意外と重たいので、運ぶ距離は短いに越したことはありません。
大径ホイールのキャリーやカーゴを使っている方にはあまり関係ないかもしれないですが笑
休日は早めに!
そんな便利な炊事広場なので、バーベキュー日和の休日はけっこう混雑します。
おそらく、「12時くらいに到着して炭を熾せばいいかな~」という考えで行くと、もう席は空いていないかも!
炊事広場は9:00~16:00まで開放されているので、確実に席を取りたい場合は午前中には現地につくようにしましょう。
もしくは14:00以降の、第一陣が帰る頃を見計らって行くのも手です。
炊事広場の攻略ポイント!
- 利用時間は9:00~16:00。休日やBBQ日和の晴れた日は混雑するので早めに行きましょう。
- 木陰は埋まりやすいので熱中症対策に帽子は必須です。芝生が近ければワンタッチサンシェードを使いましょう。
- 場所に余裕があれば自前のコンロを設置できるので大人数のバーベキューにオススメ!
- ゴミは必ず持ち帰りましょう!
ミルクの郷
次に「ミルクの郷」をご紹介します。
写真のとおり、芝生の広がる広々としたエリアです。
炊事広場に比べて設置コンロが少ないので、静かに楽しむならこちらですね。
設置コンロは15基
ミルクの郷にはブロックで作られたコンロが常設されています。
設置数は15基。
椅子は写真のタイプの他に、丸太を半分にしたようなものもあったと思うのですが・・・
念のためチェアを持参したほうが良いかもしれませんね。
洗場は1つ
炊事広場に比べるとずいぶんちっぽけシンプルだなー、という印象です笑
ただ、収容人数が少ないのでこのサイズでも混雑することはありません。
まぁ混雑した時は譲り合って使いましょう。
サツラク牛乳のソフトクリーム屋さんがある!
駐車場とバーベキューエリアの間にあるこの建物。
実はソフトクリーム屋さんです!
ミルクの郷は「サツラク牛乳」の敷地内のあり、ここのソフトクリームもサツラク牛乳を使っています。
サツラクの新鮮な牛乳を使ったソフトクリームを食べにドライブの途中にお立ち寄りください。
土・日・祝祭日限定でサツラク農業協同組合駐車場横に特設売店を設置しております。駐車場横なので車を降りてすぐ新鮮でおいしいサツラクのソフトクリームをご賞味いただけます。ドライブの途中にお立ち寄り下さい。
※http://www.satsuraku.com/sato/other.html より引用
ただ、土日祝祭日のみの営業のようですね。土日祝祭日も営業している時があります!
売店・レストランもある!
炊事広場とは比べ物にならないほど立派な売店があります!
ここでもサツラク牛乳を使ったソフトクリームを食べられる他、チーズなども売っているのでバーベキューのお供に良いかもしれませんね。
駐車場はサツラク敷地内
駐車場はちょっとわかりづらいのですが、サツラクの敷地内になります。
こちらもバーベキューエリアからすぐ近くなので、食材運びもらくらくです。
ミルクの郷の攻略ポイント!
- 利用時間は9:00~18:00。コンロの設置数が少ないので早めに行くこと!自前のコンロは使えません。
- 日差しを遮るものがないので、帽子は必須!ワンタッチサンシェードがあれば荷物もおけます。
- 網や鉄板、トングなどは自前で用意しましょう。
- ゴミは必ず持ち帰ること!
バーベキューハウス
ミルクの郷のとなりにあるのがこのバーベキューハウスです。
名前のとおり、完全屋内の全天候対応のバーベキューエリア!!雨が降っても大丈夫!
ただ、その分開放感はありません。
食材・ドリンクの準備は不要!
このバーベキューハウスは、アウトドアのBBQをイメージするとがっかりするかもしれません。
イメージとしては焼肉屋さんとかビール園と言った感じです。
つまり「お店」なんですね。
そのぶん、火熾しも後片付けも必要ないです。ビールもあるしライスもあるし、ジュースなんか100円だし、お金さえあれば大丈夫!!
ジンギスカン食べ飲み放題あり!
このバーベキューハウス、ジンギスカン食べ飲み放題があります!
内容は「ジンギスカン・野菜・小ライス(初回のみ)・生ビール・ウーロン茶・ジュース」の食べ飲み放題90分で、大人一人2,700円!
ただし10名以上の団体限定、3日前までの予約となります。
詳細は公式サイトでご確認くださいね。
駐車場からすぐ!
バーベキューハウスも駐車場からすぐのところにあります。
というか、ミルクの郷と同じ敷地内なので、どちらの駐車場に止めても良さそうですね。
ただ、上記の最寄り駐車場に停めれば、小道を抜けてすぐのところにバーベキューハウスがあります。
バーベキューハウスの利用シーン
- 炊事広場、ミルクの郷が満席で空いていなかった!というときはバーベキューハウスの出番です。
- 後片付けの手間がないのでラクをしたい人は是非!
食べたあとは遊ぶ!
バーベキューで楽しんだあとは、さとらんど内で楽しみましょう!
キャッチボールやフリスビーで遊ぶ!
さとらんど内には広い芝生がたくさんあります。
キャッチボールをするも良し、フリスビーをするも良し。
サッカーで遊ぶ!
ミルクの郷にはサッカーゴールもあります!
広いさとらんどの中でも、ここだけミニサッカーゴールがあって、バーベキューの合間にPK合戦なんかが楽しめます。
意外と盛り上がります笑
ただ、写真の右手側がバーベキューエリアなので、ボールを蹴り入れたりしないようにしましょう。
レンタルサイクルで遊ぶ!
また、自転車をレンタルすることもできます。
普通の自転車や2人乗りの自転車の他に、「おもしろ自転車」というのも借りることができます(借りる場所は別になります)。おもしろ自転車は思い出作りですね笑
パークゴルフで遊ぶ!
さとらんどにはパークゴルフ場も併設されていますので、家族で楽しむのも良いですね!
これがあると便利かも!
手ブラでも気軽にバーベキューを楽しめるさとらんどですが、こんなグッズがあれば快適に過ごせます!
ワンタッチサンシェード
木陰を陣取れれば良いのですが、なかなかそうはいかないもの。
このワンタッチシェードがあれば、どんなところでも日陰を作ることができます。
折り畳めば直径90センチくらいの薄い円盤状になるし、軽いので持ち運びも便利。
ひとつ持っておけば海水浴の時にも大活躍です!
携帯ざぶとん
さとらんど備え付けの椅子は木製のため、長時間座っているとおしりが痛くなるかもしれません。
折りたたみの座布団を持っていけば長時間のバーベキューでも快適!
いくつか試したなかで、このロゴスの折りたたみ座布団がいちばん快適でした。
チャコールスターター(火熾し器)
この火熾し器を使えばうちわでバンバンあおがなくて、放っておくだけで火熾しが完了します。
女子だけのバーベキューでも大活躍すると思います。
カッコつけたい男子は使わなくても良いですが、果たしてそれがカッコ良いかどうかはわかりません。
氷点下パック(保冷剤)
ほんとこの保冷剤は凄すぎる!
これがあれば1日クーラーボックスをキンキンに冷やすことができます。
エアロビー(遊び道具)
便利グッズではなく遊びグッズなのですが、これほんとすごいですよ!
素人でも100メートルは軽く飛ばせます。
さとらんどの広い敷地でも全力で飛ばすのは躊躇するかも!
周囲に人がいないのを確認して遊んでくださいね。となりのモエレ沼のほうが広いので、エアロビーで遊ぶときはモエレ沼をオススメします。
これからアウトドア用品を揃える!という人は、こちらも参考にしてみてくださいね。
また当ブログのアウトドアカテゴリにはアウトドア料理やアウトドアグッズの紹介が盛りだくさんです!
興味がある方はチェックしてみて下さい!
以上、日帰りバーベキューにおすすめの「サッポロさとらんど」の紹介でした!
さとらんどでバーベキューをする場合に便利な駐車場案内を作ったので、良かったらご覧ください。
札幌市内のバーベキューのできる公園・緑地
せっかくなので、札幌市内でバーベキューの出来る公園や緑地を探してみました!
厳選の9つ!
各公園ごとに設備やルールが異なるので、要チェックですよー。
コメント