ねこあつめ、ほのぼのとしたタッチのイラストと愛らしい動きにハマってます。
ネコちゃんのためにちょっとでもいいアイテムを設置したいので、今日のあいことばで煮干しを少しずつ集めています。
ねこあつめは「今日のあいことば」というのを送信すると一日一回、にぼしを貰えるんですね。
合言葉は「メニュー>NEWS」から確認することができます。
確認した合言葉は「メニュー>その他>つうしん」から登録することで、金にぼしやノーマルにぼしがもらえます!
しかしこの「今日のあいことば」、ひらがなやカタカナのキーワードが表示されれば良いのですが、なぜだか難しい漢字の時もあるという意外な厳しさ!
そんな読めない、読みにくい「今日のあいことば」をご紹介していきます。
6月5日のキーワードはこれ!
今日のキーワードは・・・『芒種』です。
これは、「芒種」と読みます。
二十四節気の一つで、稲や麦の種をまく季節、だそうです。
去年の今日も同じキーワードでしたね!
もし後々わからない漢字が出てきたら、この下で紹介する方法で調べてみてくださいね!
最初読めなかったのはこれ
けい・・・なに?
難しくて読めない。。。
コピペで貼り付けることもできないし、どうしたものか!
とりあえず、答えはこれ
ほのぼのとした世界観とは裏腹に、まさかこんな難しい合言葉を要求してくるなんて。
とりあえず、今日の合言葉は「けいちつ」です。
寝ようと思ってメガネ外した時に見たから最初「蟄」が「蟹」に見えて余計わけわかりませんでした。
ちなみに啓蟄とは、
啓蟄(けいちつ)は、二十四節気の第3。二月節(旧暦1月後半から2月前半)。「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)という意を示す。春の季語でもある。
現在広まっている定気法では太陽黄経が345度のときで3月6日ごろ。
※Wikipediaより引用
なるほど、つまり今日(3月6日)のことなんですね。
納得はしたいけど、なんか納得出来ない笑
ちなみに、ちょうど1年経って2016年3月6日の合言葉も「啓蟄」でした笑
もしかして1年分ごとに繰り返し!?
需要ある?過去のあいことば
需要があるかわかりませんが、せっかくなので過去の難読「今日のあいことば」を、分かる範囲でご紹介しますね。
ない部分は簡単な漢字だったり、ひらがなの合言葉だったり・・・
え、全部埋めろって?そんなにヒマじゃないにゃー
2017年
日付 | あいことば | 読み方 |
---|---|---|
6月5日 | 芒種 | ぼうしゅ |
5月24日 | 夜叉柄杓 | やしゃびしゃく |
4月26日 | 蜃気楼 | しんきろう |
4月21日 | 勿忘草 | わすれなぐさ |
4月20日 | 穀雨 | こくう |
4月19日 | 推歩 | すいほ |
4月11日 | 曙 | あけぼの |
4月7日 | 鰆 | さわら |
3月30日 | 虎杖 | いたどり |
3月19日 | 鉋 | かんな |
3月12日 | 童子 | わらし |
3月8日 | 蜂パン | はちぱん |
3月5日 | 啓蟄 | けいちつ |
3月3日 | 雛遊び | ひなあそび |
3月2日 | 樫 | かし |
3月1日 | 暮春 | ぼしゅん |
2月25日 | 梅見茶屋 | うめみぢゃや |
2月24日 | 階段 | かいだん |
2月21日 | 浪漫 | ロマン |
2月20日 | 隈取 | くまどり |
2月17日 | 名残雪 | なごりゆき |
2月13日 | 海松食 | みるくい |
2月11日 | お稲荷さん | おいなりさん |
2月10日 | 蕗の姑 | ふきのしゅうとめ |
2月5日 | 馬酔木 | あせび |
2月2日 | 鰯 | いわし |
2月1日 | 仲春 | ちゅうしゅん |
1月30日 | 晦日節 | みそかぜち |
1月29日 | 椿 | つばき |
1月27日 | 蝋梅 | ろうばい |
1月26日 | 丑紅 | うしべに |
1月24日 | 用意周到 | よういしゅうとう |
1月16日 | 故郷 | こきょう |
1月15日 | 桜粥 | さくらがゆ |
1月12日 | 磯辺焼き | いそべやき |
1月11日 | 木槌 | きづち |
1月9日 | 百花繚乱 | ひゃっかりょうらん |
1月8日 | 一発勝負 | いっぱつしょうぶ |
1月7日 | 七草粥 | ななくさがゆ |
1月6日 | 若菜 | わかな |
1月5日 | 小寒 | しょうかん |
1月4日 | 意気自如 | いきじじょ |
1月3日 | 着衣始 | きそはじめ |
2016年
日付 | あいことば | 読み方 |
---|---|---|
12月28日 | 兎走烏飛 | とそううひ |
12月21日 | 冬至 | とうじ |
12月20日 | 霧笛 | むてき |
12月19日 | 雁木 | がんぎ |
12月14日 | 蔵 | くら |
12月13日 | 煤払い | すすはらい |
12月12日 | 藪巻 | やぶまき |
12月5日 | 虎落笛 | もがりぶえ |
12月2日 | 襟巻 | えりまき |
12月1日 | 極月 | ごくづき |
11月27日 | 銀杏 | いちょう、ぎんなん |
11月25日 | 目貼 | めばり |
11月24日 | 焙乾 | ばいかん |
11月23日 | 五穀豊穣 | ごこくほうじょう |
11月13日 | 紅花緑葉 | こうかりょくよう |
11月10日 | 藁鉄砲 | わらでっぽう |
10月8日 | 寒露 | かんろ |
10月5日 | 汽笛 | きてき |
10月4日 | 芋茎 | ずいき |
10月1日 | 醸成月 | かみなしづき |
9月29日 | 千客万来 | せんきゃくばんらい |
9月25日 | 秋海棠 | しゅうかいどう |
9月24日 | 四畳半 | よじょうはん |
9月19日 | 緋衣草 | ひごろもそう |
9月18日 | 萩 | はぎ |
9月16日 | 梅擬 | うめもどき |
9月14日 | 待宵 | まつよい |
9月13日 | 芒 | すすき |
9月9日 | 千代見草 | ちよみぐさ |
9月8日 | 摩天楼 | まてんろう |
9月7日 | 白露 | はくろ |
9月2日 | 不知火 | しらぬい |
8月29日 | 霜降り | しもふり |
8月27日 | 百日紅 | さるすべり |
8月23日 | 処暑 | しょしょ |
8月20日 | 蚊遣り火 | かやりび |
8月16日 | 盃 | さかずき |
8月12日 | 虫喰い | むしくい |
8月9日 | 井戸浚え | いどさらえ |
8月6日 | 木槿 | むくげ |
7月31日 | 茅 | かや |
7月22日 | 大暑 | たいしょ |
7月21日 | 水鉄砲 | みずでっぽう |
7月16日 | 郷里 | きょうり |
7月13日 | 焙烙 | ほうろく |
7月9日 | 絶叫 | ぜっきょう |
7月8日 | 沙羅双樹 | さらそうじゅ |
7月7日 | 小暑 | しょうしょ |
7月6日 | ベジタブル | べじたぶる |
7月5日 | 入道雲 | にゅうどうぐも |
7月4日 | 青唐辛子 | あおとうがらし |
7月3日 | サーフィン | さーふぃん |
7月2日 | くじ | くじ |
7月1日 | 文披月 | ふみひろげつき |
6月29日 | 白南風 | しろはえ |
6月27日 | 竹床几 | たけしょうぎ |
6月25日 | 茅の輪 | ちのわ |
6月18日 | 蛍火 | ほたるび |
6月12日 | 五月闇 | さつきやみ |
6月5日 | 芒種 | ぼうしゅ |
6月3日 | 紫陽花 | あじさい |
6月2日 | 婆娑羅 | ばさら |
6月1日 | 皆仕月 | みなしつき |
5月31日 | 皐月 | さつき |
5月19日 | 杜若 | かきつばた |
5月18日 | 山女魚 | やまめ |
5月15日 | 双葉葵 | ふたばあおい |
5月13日 | 芍薬 | しゃくやく |
5月12日 | 射干 | しゃが |
5月11日 | 菖蒲 | しょうぶ |
5月6日 | 彗星 | すいせい |
5月3日 | 鏑矢 | かぶらや |
5月2日 | 茶壺 | ちゃつぼ |
5月1日 | 早苗月 | さなえつき |
4月29日 | 遣水 | やりみず |
4月25日 | 蝦蛄 | しゃこ |
4月22日 | 流星痕 | りゅうせいこん |
4月20日 | 穀雨 | こくう |
4月18日 | 沈香 | じんこう |
4月15日 | 紫雲英 | れんげそう |
4月11日 | 秤 | はかり |
4月10日 | 花傘 | はなかさ |
4月2日 | 桟敷席 | さじきせき |
4月1日 | 卯花月 | うのはなつき |
3月25日 | 御手洗団子 | みたらしだんご |
3月24日 | 諸行無常 | しょぎょうむじょう |
3月13日 | 誠 | まこと |
3月6日 | 三椏 | みつまた |
3月5日 | 啓蟄 | けいちつ |
3月3日 | 流し雛 | ながしびな |
3月1日 | 木草弥生月 | きくさいやおいづき |
2月27日 | 馬酔木 | あせび |
2月24日 | 蕨 | わらび |
2月10日 | 蕗の薹 | ふきのとう |
2月3日 | 追儺 | ついな |
2月2日 | 柊鰯 | ひいらぎいわし |
1月10日 | 十日戎 | とうかえびす |
2015年
10月17日 | 胡桃 | くるみ |
10月13日 | 松茸 | まつたけ |
10月5日 | 無花果 | いちじく |
10月3日 | 鰯雲 | いわしぐも |
9月30日 | 金木犀 | きんもくせい |
9月12日 | 葛 | くず |
9月8日 | 白露 | はくろ |
9月4日 | 秋刀魚 | さんま |
9月1日 | 長月 | ながつき |
8月23日 | 処暑 | しょしょ |
8月5日 | 二の丑 | にのうし |
8月3日 | 竿燈 | かんとう |
8月2日 | 入道雲 | にゅうどうぐも |
7月29日 | 冷奴 | ひややっこ |
7月17日 | 鷹 | たか |
7月16日 | 精霊馬 | しょうりょううま |
7月8日 | 月下美人 | げっかびじん |
7月7日 | 小暑 | しょうしょ |
7月2日 | 半夏生 | はんげしょう |
7月1日 | 文月 | ふみつき |
6月30日 | 茅の輪 | ちのわ |
6月29日 | 真珠 | しんじゅ |
6月5日 | 五月雨 | さみだれ |
6月1日 | 水無月 | みなづき |
5月21日 | 小満 | しょうまん |
5月15日 | 牛車 | ぎっしゃ |
5月12日 | 卯波 | うなみ |
5月11日 | 川鵜 | かわう |
5月1日 | 皐月 | さつき |
4月10日 | 木瓜 | ぼけ |
読めない漢字の読み方
せっかくなので読めない漢字の読み方を知るには?
スマートフォンの場合は以下のような方法があります。
検索エンジンで探す
検索エンジンは本当に便利です。漢字の読みまでわかっちゃう。
今回は「蟄」の字がわからなかったのですが「執 虫」など漢字の構成をばらして検索すると出てきたりします。
Google検索で手書きする(スマホ)
Googleの検索ページの設定を変えることで手書き入力をすることができます。
http://google.comにアクセスし、画面下にある「設定」から「手書き入力」を有効にすると、スマホ画面全体で手書き入力をして検索することができます。(「設定」は画面下から上にスワイプすると出てくる場合があります)
手書き入力を無効にするには、画面右下の「g」をタップして、設定から戻しましょう。
手書き入力アプリで調べる
androidアプリですが、手書きで漢字を調べる事ができる辞書アプリです。
読めない漢字を手書きして、読み方を探すことができます。
ちなみに「漢字書きクイズ機能」があって、学年・日本語能力試験レベル別で手書き能力をテストできます。
iPhoneアプリでも同様のアプリはあると思います。
日本語入力ソフトの手書き入力を使う
環境があればこれが一番ラクかもしれません。
スマホにインストールされている日本語入力ソフトの中には手書き入力をサポートしている場合があります。
入力モードを手書き入力モードに変更するだけなので、読めない漢字を入力するときは重宝しますね。
有名ドコロではATOKなどがあります。
漢字に強くなるのが一番!
本当はスラスラと漢字が読めるのが一番ですね。
パソコンやスマホを使ってると漢字が読めなくなる!という人もいますが、ちゃんと日頃から新聞や本などで漢字に触れていれば、決してそんなことはないはず。
ただ、わからない漢字を調べるというのも面白いものです。
わからないものをわからないままにしておくのが一番もったいないですね。
ねこ好きのあなたに!
ねこあつめのにゃんこたちも可愛いけど、過去にTwitterより生まれたにゃんこがいます。
もふもふ好きにはこちらもオススメ!
コメント
はじめまして。
今日6月29日のあいことば、
真珠
認証失敗してしまいます。
私だけではなかったのですね。
真珠って、以前にも合言葉として
出てきたことがあったような気がしますが
それと関係あるのでしょうかねぇ。
何回やっても失敗でしたねー。
朝見てみると「つくだに」に変更されてましたね笑
自分も今日のあいことば認証失敗になります。
みなさんそうなのかな…
みなさん認証できていなかったようです。
「つくだに」に変更されましたねー!