孫や子供にお年玉はいくらあげる?一般的なお年玉金額はこんな相場

暮らし

1年に一度訪れる、お年玉の季節。

年末年始は家族や親戚と過ごしたり、遠くからきた久しぶりに会う親戚にどぎまぎしながらも楽しい時間を過ごすご家庭も多いと思います。

 

子どもたちからすれば稼ぎどき(笑)となるワクワクイベントです!

でも、あげる側の大人たちは一体いくらあげれば良いのでしょうか?

今回はお年玉の「平均額」をまとめたいと思います。

 

数ある算出方法

「年齢÷2」法

一般的に良くあるお年玉の算出方法は「年齢÷2×1,000円」と言われています。

子供に不平等感を与えないために、「こういう基準であげているよ」と納得させやすい算出方法ですね。

一覧にすると

  • 2歳・・・1,000円
  • 3歳・・・1,500円
  • 4歳・・・2,000円
  • 5歳・・・2,500円
  • 6歳・・・3,000円(小学校入学)
  • 7歳・・・3,500円
  • 8歳・・・4,000円
  • 9歳・・・4,500円
  • 10歳・・・5,000円
  • 11歳・・・5,500円
  • 12歳・・・6,000円(中学校入学)
  • 13歳・・・6,500円
  • 14歳・・・7,000円
  • 15歳・・・7,500円(高校入学)
  • 16歳・・・8,000円
  • 17歳・・・8,500円
  • 18歳・・・9,000円(大学・専門学校入学)
  • 19歳・・・9,500円
  • 20歳・・・10,000円(成人)

なんだか500円の端数がどうかな?と思ってしまいますが、確かに明確ではあります。

この端数をどうにかしたのが下の方法。

教育段階法

小学校入学前、小学校、中学校、高校、大学と教育のステージに分けて金額を決める方法です。

  • 幼稚園や保育園に入る前・・・0円またはお菓子、おもちゃなど
  • 小学校入学前・・・年齢×100円
  • 小学校1,2年・・・2,000円
  • 小学校3,4年・・・3,000円
  • 小学校5、6年・・・4,000円
  • 中学生・・・5,000円
  • 高校生・・・10,000円

と言った感じでしょうか。

こちらは中学校以降金額の変動が少ないので、子供が1年毎にもらえる額が増えると思っていた場合、不満が出るかもしれません。

中学生は「5,000円+学年×1,000円」でも良いかもしれませんね。

高校一年で10,000円というのは個人的には高い気がしますが、遠くに住んでいてい普段会えない親戚の子などには「ちゃんと気にかけているよ」という意味も込めて少し色を付けてもいいかもしれませんね。

あげる側の注意点

1年に1度のことなので、あげる側にも注意点があります。

新札を用意する

まずは、お年玉は「新札」を用意するということ。これは日本のしきたりというか風習と言いますか、まぁ新年からしわくちゃなお札であげるのもアレかなぁと思います。

親の前で渡す

特に小学生の子にお年玉を上げる場合は重要だと思いますが、子供にとっては大金ですので、親が「お年玉を貰った」という事実を確認することと、きちんとお礼を言えるように躾ける機会となります。

ぽち袋にはあげる子の名前を書く

あげる子が一人であれば問題ないかもしれませんが、複数いる場合は渡し間違いを防ぐことができます。また、もらう方も「自分に用意してくれた」ということが伝わるので良いですね。

ちなみに、ポチ袋のおもてには相手の名前(○○ちゃん、○○くん)、ウラには自分の名前もしくは子供からわかりやすいように「おじいちゃんより」「おばさんより」と書くと良いでしょう。

とはいえ、最近のぽち袋は凝ったデザインのものもあるしキャラクターものだとオモテに書くスペースがありません。まとめて裏面に書いても良いかもしれませんね。

前年にあげた金額を覚えておく

例えば前年にあげた額よりも少なく上げてしまった場合、もらった子はガッカリするでしょう。楽しい正月にするためにそんな思いはさせないようにしましょう。

わからなくなった場合はその子の親に「去年いくらあげたっけ?」と聞いてみるのも良いと思います。恐縮して教えてくれないかもしれませんが、子供をガッカリさせたくないと言えば教えてくれるはずです。

 

こんなぽち袋はいかが?

いまって色んなぽち袋(お年玉袋)がありますよね。

人気なのはやっぱりアンパンマンやプリキュア、キティちゃんなどでしょうか?

でも探してみると他にも可愛い&おもしろいポチ袋が!

でかでかと「わいろ」と書かれたぽち袋。
「わいろってどういう意味?」と聞かれて困らないようにしましょうね。

 

こちらは「のし袋」風のぽち袋。
と思いきや、よく見るとあちこちにミッキーマウスが!

 

これがぽち袋?って思ってしまいますが、ぽち袋だそうです。
かわいいしポーチにも使えそうですが、サイズは小さいそうです笑

 

amazonのぽち袋ランキングには他にも面白いポチ袋がたくさん!

お気にいりのぽち袋(貰うのは子供ですけど笑)を探してみてくださいね。

 

会えない子にはこんなお年玉!

みんな集まるお正月ですが、やはり都合が悪くて集まれない場合もあります。

それでもお年玉をあげたいなぁ、という場合もあると思います。

でも、現金を贈るのもなんかイヤラシイですよね?

そんな時はこんなモノを贈ってはいかがでしょうか。

amazonギフト券

amazonギフト券

>>>amazonギフト券

メールで送れるamazonのギフト券です。送料無料でカードを送ることもできます。

使い方は簡単で、ギフト券(カード)に記載されている番号をamazonでの買い物の際に入力することで、記載額分の買い物ができます。

itunesカード、Google Playカード


スマホの利用が多い子にはitunesカードはGoogle Playカードなども選択肢のひとつです。

ただ、額面は1,000円などに抑えて、他のギフト券と合わせたりすると良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました