
【最新】札幌市東区でランニング・ジョギングは丘珠空港緑地!車や自転車の心配なし
札幌市ってものすごく広くて、面積は香港とほぼ同じ、山あり峡谷あり、川や滝、湖、沼まである(実は海にはギリギリ面していない)自然豊かな都市です。 札幌は10の行政区に分かれているのですが、そのなかでも東区はかつて石狩川のもたらした泥炭地ということで、とっても平坦な区です。 ...
札幌市ってものすごく広くて、面積は香港とほぼ同じ、山あり峡谷あり、川や滝、湖、沼まである(実は海にはギリギリ面していない)自然豊かな都市です。 札幌は10の行政区に分かれているのですが、そのなかでも東区はかつて石狩川のもたらした泥炭地ということで、とっても平坦な区です。 ...
去年に引き続き、アウトドアデイジャパンに行ってきました! アウトドアデイジャパンは今年で17回目。国内最大級のアウトドアイベントで東京・福岡・札幌で開催されています。 東京と福岡は4月に開催されるんですが、札幌は6月なんですよね。 ちょっと間があいてしまうので、...
みなさん「アウトドアデイジャパン」ってご存じですか? その名の通りアウトドア関連のイベントです。 "アウトドアデイジャパン/OUTDOORDAY JAPAN" は、アウトドアに関連する製品やサービスを、見て・触れて、 その魅力を存分に体感できる、国内最大級のアウトドアイベ...
札幌市東区には「丘珠空港」という小さな空港があります。 道外にも路線があるのですが、主に北海道内の各地域空港との行き来がメインの空港です。 この空港を取り囲むように建設されているのが「丘珠空港緑地」です。 丘珠空港緑地は航空機による地上騒音の軽減や排ガスの拡散防...
札幌でBBQを楽しめる場所はいくつかあるのですが、「サッポロさとらんど」は個人的にもオススメのバーベキュープレイスです。 このブログでも何度もさとらんどについて取り上げてきましたが、今回はそれらをまとめてみたいと思います。 さとらんどの夏期営業期間について さと...
好天に恵まれているゴールデンウィーク、バーベキューでもやろう!という人も多いと思います。 そんなとき便利なのがサッポロさとらんど。 手ブラで行っても楽しめちゃう札幌随一のバーベキューができる公園です。 ただ、初めて行くという人の悩みの種が、駐車場...
札幌ではGW時期からバーベキューシーズン!どこでBBQができるか調べ始める人も多いと思いますが、札幌市内でBBQのできる公園・緑地をリストアップしました!これからのアウトドアシーズンにご活用下さい。
さあ今年も家族で友達で、バーベキューの季節がきましたね! 海水浴場やキャンプ上でバーベキューもいいけど、できれば近場で日帰りしたいなぁ、という人もいますよね? 小さい子供がいたり、突然思い立ってバーベキューをしたくなった・・・ そんな時は、札幌市東区にある「サッ...
今年もバーベキューの季節がやってきた! さむいさむい春も終わり、やっとバーベキューの季節がやってきましたね! 6月初日の今日、札幌市内の小学校では運動会が行われ、小学生たちの思いが通じたのか行楽日和の雲ひとつない晴天! 運動会とは縁のない僕は、同僚と一緒...
気軽にバーベキューを楽しめる「さとらんど」に集合! 6月最後のよく晴れた土曜日。 会社の仲間達と札幌市東区にある「サッポロさとらんど」でバーベキューをしてきました! さとらんどはイサムノグチが設計したことでも有名な札幌市最大級の公園「モエレ沼公園」と隣接...
バーガーキング札幌店オープン!?同店初のドライブスルー店に。 なんで道内初出店が小樽よ!と嘆いていたところ、札幌の白石に道内2号店がオープンするという話を聞きつけました! ・・・もうだいぶ前の話ですけど! っていうか、もう3週間後にはオープンですね! ...