前回はBALMUDAの空気清浄機AirEngineをご紹介しました。
購入し、しばらく使用してその性能と使い心地の良さを実感し、3ヶ月後の7月に購入したのが、BALMUDAの扇風機GreenFan Japanです。
当時限定色だったか先行発売だったか忘れましたが、シャンパンゴールドです。
AirEngineはグレーを選択したので揃えようかと思ったのですが、せっかく素晴らしいデザインの家電ですから、ここは一つ上品なシャンパンゴールドを選択しました。
その後、普通にこのカラーが販売されたのでちょっと残念な思いもしましたが笑、現在は今期分完売ということで人気色であることが伺えます。
今回は、お部屋の中に自然界の風をもたらしてくれるDCモーター扇風機、GreenFanをご紹介します。
世界で初めてDCモーターを採用
家電量販店に行くと「超微風」「優しい風」を売りにした扇風機が多数あります。
従来のメカ式・ACモーター式の扇風機には無かったこの柔らかい風を生み出すのが『DCモーター』です。
DCモーターの特長は風量調節が細かくできること。
従来「弱・中・強」の3種類しか選べなかった風量が、超微風から強風まで幅広く選択することができます。
3ヶ月使って電気代29円
また、DCモーターは省エネであることも特長です。
つまり電気代が安いということ。
なんと最弱運転で1日8時間、3ヶ月使用した場合でも29円しかかかりません。
最小消費電力1.5Wという素晴らしい省エネルギー性能です。
電気代がこれだけかからないのであれば、エアコンの補助やサーキュレーターとしても使えます。
超静音で眠りを邪魔しない
さらに超静音であるのもDCモーターを採用したGreenFanの特長です。
最弱モードではわずか13db。蝶が2羽はばたくのと同じレベルだそうです。
僕も夏になると寝室で使用していますが、さすがに蝶2羽のはばたきは睡眠を妨げることはありません。
もちろんタイマーが付いているのでセットしておけば無駄な運転は控えられます。前述の通りつけっぱなしにしても電気代は気になりませんが。
柔らかな風が吹くこの場所で
二重ファン構造によって生み出された大きな空気のカタマリが面となってゆっくり進み、従来の扇風機のように不快な風ではなく、強風でも心地よい風となっています。
この風は最大で15メートル先まで届き、それでいて身体に受ける風はとても気持ちが良いものです。
まさに「柔らかな風」といった感じで、頭のなかにGLAYのHOWEVERが流れます。
一般的な扇風機だと直接風に当たると肌が乾燥する感じがしますが、GreenFanの最弱運転だとまさに部屋に流れ込む自然界の風といった感じです。
バッテリー駆動でコードレス扇風機に
別途オプションですがバッテリーを使用するとコードレス扇風機に早変わり。
本体にはバッテリーを装着するスペースが設けられており、デザインに影響することなくコードレス扇風機として使用することができます。
昼はリビングで、夜は寝室で、と使いたい人には購入を検討したいオプションです。
ここは改善して欲しい
さて、褒めてばかりだと嘘くさいので、GreenFanのココが駄目だと思う点。
一番改善してほしいのは電源コードが本体に抜き差ししづらいことです。
前述のバッテリーが関係してくるのですが、バッテリーを装着した状態で充電する際に、ドックに載せて充電します。
この本体ベースの丸いところですね。
バッテリー&ドックを使う場合は非常に便利だと思うのですが、普通に電源コードを使う場合は、この丸い部分の奥にある端子に電源コードを接続しないといけないのです。
これがとても挿しにくい!
扇風機を設置した状態ではまず挿すことはできず、また抜くこともできません。
いちいち本体をひっくり返さないといけないのです。
本体とファンを繋ぐ「首」も非常に細いですから、本体をひっくり返して作業するのは気を使います。一旦ファンを外しちゃってもいいくらい。
そして電源コードの抜き差し自体、指が入りづらい箇所なので作業しづらい。
『そんなに頻繁に抜き差しするものでもないだろう』と思われるでしょうが、その一回でも苦痛を感じるほど、改善して欲しいポイントです。
改善して欲しいポイントはこれだけです。
他は見た目も性能も大満足です。
デザインと性能を両立している
デザインの良さ、シンプルさ、DCモーターの静音・省電力、そしてなにより柔らかく優しい風を生み出してくれるGreenFan。
ごちゃごちゃした見た目の家電が嫌な人、この見た目に惚れて購入しても間違いなく満足すると思います。
一度モーター部分に不具合があってリコールが案内されましたが、そのときの対応もとてもスムーズでした。
我が家では購入から3回目の夏を迎えますが、今年も活躍してくれそうです。
BALMUDAの空気清浄機AirEngineについてもレビューしていますので、興味があればあわせてご覧ください。
コメント