天気も良かったので、燻製をつくります。
札幌はこの土日とも天気に恵まれ、雲ひとつない青空!ちょっと風は強かったのですが、日中は暖かかったので、外でBBQでもしたい気分。
そういえば前回作ったベーコンの第二弾もやらなきゃなぁと、材料を買いに行ったのですが、相変わらず1週間は漬けておきたいので、手軽にできるチーズ、はんぺん、ウィンナーの燻製にチャレンジしてみました!
スモークチーズだったらスーパーに普通に売っているので、それを買っちゃえばいいんですけどね。やっぱり手作りしてみたいじゃないですか!
それでは、お手軽燻製つくりの様子をお伝えします。
火おこしは手間いらず
僕が子供の頃、外で焼肉だ、BBQだというと、着火剤のうえに炭をくべて、うちわで一生懸命あおぎ炭おこしをする父の姿が目に焼き付いています。
しかし最近は楽になったもので、炭おこしは何もしなくてもできてしまいます。
僕が使っているのはコレ。
めっちゃ便利ですよー。
新聞紙と炭を入れて火をつければ、煙突効果で下から上への空気の対流が発生して、うちわで扇ぐことなく火おこしができます。amazonのレビューなんかみていると着火剤を使う人もいるようです。たしかに新聞紙を使うと余計な燃えカス(灰)がでるので、着火剤使うほうが良いかも。
こんな感じになります。ファイヤー!
炭が熾き火になったら(上のように炭が燃えている状態はバツ。表面が白く、中が赤くなった状態が熾き火です。)、コンロに炭を並べてダッチオーブンをプレヒートします。
火力は炭を少なくして「弱火」が良いでしょう。
スモークチップの入れ方などは前のベーコンの記事と同じです。ダッチオーブンが十分に温まったら燻製開始!
今回の燻製はチーズ、はんぺん、ウィンナー、たまご
事前の調べてチーズやはんぺんの燻製は目星をつけていました。あとやってみたかったウィンナーと、燻製卵。
とりあえず準備のいらないチーズ、はんぺん、ウィンナーをやってみた!
チーズ、はんぺん、ウィンナーは表面の水分をとって、そのまま入れてOKです。
たまごはゆでたまごを使います。めんつゆにしばらく漬けておけば味付きたまごになります!
待つこと、10分くらい。
楽しみー。
っていうか楽しかった!実はこれ以降食べるのと作るのが楽しくて、写真撮り忘れました笑
燻す時間は10分もかかっていないと思います。途中で様子をみて、いい色ついたなーと思ったら完成!
あ、チーズの写真だけはあります!
いい色ですね!!味もばっちり美味しかった!!
はんぺんも表面に弾力が生まれて美味しかった!
燻製する際の注意点
溶けやすいチーズを使った場合、アルミホイルなどに乗せるとべったりくっついて悲惨なことになります!燻煙時間を短くする、スモークチップと食材の距離を離すなど、溶けにくくする工夫をしましょう。
はんぺんは事前に水分をキッチンペーパーで取ります!また、くっつきやすいのでこまめに裏返すと良いかな。
ウィンナーは放置でOK。めっちゃ美味しい!
たまごはどうしても水分が出てしまうのですが、これは拭きとったほうが良いですね。エグみが出てしまいます。
参考になれば幸いです。では楽しい燻製ライフを!
その他の燻製記事
燻製専門サイト作りました!
当ブログで紹介した燻製レシピも含め、これから燻製を始めたい人!ステップアップしたい人のための燻製専門サイト「燻製いんふぉ」を立ち上げました!
良かったらご覧ください!
コメント