スポンサーリンク
エンタメ

【ヒルナンデス】ホームセンターバカ売れキッチングッズ&掃除グッズを先読み!

26日のヒルナンデスで「ビバホームのバカ売れキッチン&掃除グッズ」という特集をやりそうなので、ちょっと予想してみました!ビバホームにかぎらず、ジョイフルAKやカインズなどのホームセンターから「これは使える!」というキッチングッズ&掃除グッズ...
ウェブ関連

どんな素晴らしい内容のブログ記事も一瞬で信用できなくなる「些細なミス」とは?

どんな人にだって「ミス」はあります。でも、ちょっと注意をすることで、ちょっと手間を惜しまないだけで、「ミス」を解消できる場合があります。今回はブログを書く際の「些細なミス」で、記事の内容がどんなに素晴らしくてもなんか信用できなくなっちゃう、...
ウェブ関連

ブログ更新時の必須作業、サーチコンソールでGoogleに更新を知らせよう

例えばテレビで紹介されたグッズなどについて記事を書いた時、なるべく早く検索エンジンに登録されたいもの。テレビなどからの検索数は「熱しやすく冷めやすい」瞬間的なものが多いので、いかに検索エンジンに早く登録されるかが集客の鍵となります。そんなと...
エンタメ

ミヤネ屋の純金プレゼントが太っ腹すぎる!毎日1名に50万円相当、70万円相当の純金が当たる

ミヤネ屋って午後のワイドショーでは視聴者も多いと思うのですが、このミヤネ屋で現在「純金プレゼント」が行われています!今週(23日~27日)と、来週(3月2日~6日)の計10日間、ミヤネ屋特製の純金が毎日1名に当たるという超太っ腹企画。その内...
暮らし

櫻井翔も気をつける「チーフの色」はスーツスタイルの基本でありセンスを表す

しゃべくり007でNEWSの小山慶一郎が指摘を受けた話。堅いニュースを読んでいるとき、翔ちゃんからチーフの色が違うと思うよってアドバイスのメールが届いた話 pic.twitter.com/HMwOQzt9AH— らうす*② (@17kimi...
パソコン・Mac

危険すぎるキーボードの自爆ボタン(電源キー)をオフ(無効)にする設定

よし、ちょっとこの画面をキャプチャしておくか・・・『シャットダウンしています』ああああぁぁぁぁぁぁちょっとまってえええええええ!ってこと、ありませんか?僕はさっきありました。よくわからないという人は、きっと優良なキーボードを使っているか慎重...
エンタメ

知ってた?ドラマ「残念な夫。」の赤ちゃんって双子だったんだって!そういえばあの海外ドラマでも・・・

現在放送中のドラマ「残念な夫。」、低音ボイスの長身イケメン玉木宏と、僕が愛してやまない倉科カナが夫婦を演じるホームドラマです。ちくしょう。そんな主人公夫婦、陽一と千里の間に生まれた0歳児の華ちゃんが、実は双子だったって知ってました?※「残念...
ウェブ関連

Twitterのウィジェット作成画面が開けない!という方は直接開いちゃいましょう

ここ最近「Twitterのウィジェット作成画面開けないんだけど!」という方、いませんか?はーい!そうなんですよ、ここのところTwitterのウィジェット作成画面が開けないんですけど、僕だけですか?ほら、「このページは存在しません。」って!!...
ウェブ関連

【Xeoryカスタマイズ】メインビジュアルを写真に変更する方法と文字色を変える方法

バズ部が配布しているWordpress無料テーマ「Xeory extension」は、トップページのファーストビューが印象的です。メインビジュアルとしてキャッチコピーとサイト紹介文を掲載できるのですが、それがシンプルでカッコイイんですよね。...
ウェブ関連

【Xeoryカスタマイズ】スマホ表示時の妙な隙間が気になるので修正

バズ部が提供している無料Wordpressテーマ「Xeory」。インストールから設定まで、バズ部のサイトやXeory公式サイトを見ればマニュアルは揃っているので躓くことなく出来ると思います。実際に僕も、放置していたドメインがあったので新規に...
ウェブ関連

【Xeory】バズ部プロデュースのWordPressテーマ!導入時エラーの解決策とメディア設定

先日、確かグノシーか何かから知った「JUNICHI's Blog」さんというところで、バズ部が出したWordpressテーマ「Xeory(セオリー)」というのを知りました。バズ部のWordPressテーマ『Xeory』がすごすぎるポイント9...
エンタメ

ハローキティとドラえもんがコラボする!ドラミちゃんはどうなる!?

さっき知ったのですが、なんとハローキティとドラえもんがコラボするらしいじゃないですか!超有名キャラクター同士のコラボとあって、そのインパクトはすごいですね!※より転載いやー、ビッグコラボレーション!でも、あの子はどうなるんでしょうね・・・ド...
パソコン・Mac

エプソンの互換インクなら「エコリカ」がオススメ!純正インクに近い品質と丁寧なサポートが好印象

確定申告の受付が始まりましたね!ワイドショーでも高橋英樹さんが今年も初日に受付を済ませたということでテレビに出ていました。そして僕は、今回初めての確定申告!申告書の作成は会計ソフトfreeeを使って何とかできました。さて、郵送するために申告...
おもちゃ・ゲーム

購入特典あり!パズドラスーパーマリオエディションはパッケージ版をアマゾンで予約&購入がオススメ

コラボ、コラボ、またコラボ!スマホアプリからスタートし数々のコラボを果たしてきた「パズルアンドドラゴン」通称パズドラが、今度はスーパーマリオとコラボします!マリオといえばアラフォー世代から小学生まで、30年以上親しまれているスーパーキャラク...
料理

期間限定!復活した「柿の種・辛さ5倍」は手が止まらない美味しさ!

ふらっと夕食を買いに行ったスーパーで、なにやら見慣れぬ柿の種。レッドでホットなパッケージ!でかでかと踊るキャッチコピー!なんと「辛さ5倍」の柿の種が売っていた!!ので、買ってみた!そして食べてみた!見た目は普通だが・・・家に帰って、一緒に買...
料理

【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を鶏肉で作ってみたらこれまた美味しかった

クックパッドで話題の「スタンディングねぎ鍋」を2回に渡り作って見たのですが、牛肉がなくなったので今度は鶏肉で作ってみました!いやー素晴らしいですね鶏肉!何が素晴らしいって、コスパが!笑今回は牛肩肉を鶏もも肉に変えたほか、ニンジンを加えてみま...
ウェブ関連

【NAVERまとめ】エリートまとめ人のまとめ方を研究した結果、こんな法則が見つかった

みなさんのなかに「NAVERまとめ」をやられている方はいますか?数あるキュレーションサイトのなかでも最大手、しかもLINEを運営するNAVERのサービスとあって知名度は抜群、しかもまとめを作成することでお小遣いを稼げてしまうという素敵なサー...
料理

【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を一層美味しく!クックパッドの掲載レシピに一工夫

ネットで話題になっている「スタンディングねぎ鍋」。先ほどさっそく作ってみたものの、「割り下」についてよくわからないところがあったため、若干濃い目の味付けになってしまいました。その後、Facebookで友人たちから情報収集し、改めてチャレンジ...
料理

【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を作ってみた!クックパッドで話題の一人鍋から大人数までいけちゃう新世代鍋

今話題の!!「スタンディングねぎ鍋」ってご存じですか?cockpadで紹介されてからTwitterなどで広まったんですが、数ある鍋レシピのなかでもちょっと異彩を放つ見た目に惹かれました。お一人様から大人数まで、簡単手軽にできちゃう「スタンデ...
料理

じゃがりこエッグスラットの失敗作、ただのポテトサラダになってしまった

先ほど「65円でエッグスラットを作る!アレを使った親子で楽しい簡単レシピ」という記事をアップしたのですが、実はアレ、2回目に作ったエッグスラットなんです。というのも、1回目に作ったのは失敗してしまって・・・でも、せっかく作ったのに(せっかく...