料理 【燻製レシピ】燻製マヨネーズが美味い!魚肉ソーセージの燻製を作ろう 燻製って「えっ!?そんなものまで?」ってものも作れるんですよね。僕が驚いたのは「燻製醤油」と「燻製マヨネーズ」の2つ!!だって、これって調味料じゃないですか?それが燻製になっちゃうなんて・・・ビックリ!今回は燻製マヨネーズにスポットを当てて... 2015.05.29 料理
料理 【燻製レシピ】安いホタテは燻製にして酒のツマミに!ベビーホタテ燻製の作り方 燻製というと真っ先に思い浮かぶのがスモークチーズではないでしょうか?スーパーなどでも売っているので有名ですよね。でも当然、燻製はチーズだけではありません!肉だって燻製にできるし(ベーコン)、卵だって燻製にできます(燻製卵)。もちろん、魚介類... 2015.05.28 料理
料理 【燻製】総額400円!100円ショップで作る手作りミニ燻製器! 燻製ブームきてますね!と言い切って良いのか悪いのか、先日は朝のワイドショー番組「モーニングバード」でも燻製の特集が組まれていましたね。ホームセンターには燻製グッズの専門コーナーが作られ、その売り上げは前年よりおよそ30%もアップしているとい... 2015.05.27 料理
料理 【燻製レシピ】切れてるチーズで作る!ペッパースモークチーズの作り方 調理の基本となるのは「焼く」「煮る」「揚げる」などがありますが、一般家庭料理でなかなかやらないのが「燻す(いぶす)」ではないでしょうか。燻すという調理方法は、煙による香り付け、すなわち「燻製」を作るときに行う方法。一般家庭でやると部屋中に煙... 2015.05.16 料理
家電・AV・カメラ 【炉ばた大将】煙の出ないものなら部屋の中でOK!野菜もお餅も焼き放題 イワタニ炉ばた大将炙家W。直火で調理できる一般的なポータブルコンロとは違い、輻射熱で調理するこのコンロは使用用途が限られています。また、脂を多く含む食材の場合は煙が上がるために室内利用はあまり向いていません。ということで、餅を焼いてみました... 2015.05.12 家電・AV・カメラ料理
料理 脳腫瘍にも!飲み過ぎが長生きのコツ?コーヒーと緑茶に長寿効果あり! コーヒーをよく飲む人に朗報!なんと、コーヒーを1日4杯飲む人は飲まない人より24%も死亡リスクが低いんだって!おなじく緑茶を1日5杯以上飲む人は13%も死亡リスクが低いらしいです!※この記事では「長寿=死亡リスクの低下」と捉えてください。実... 2015.05.07 料理暮らし
アウトドア・旅 総額160円!?DOで作る格安手羽元ローストチキンが美味い! 購入してから大活躍しているユニフレームの6インチダッチオーブン。洗うのも洗剤でゴシゴシいけるから手入れも簡単で日々の料理に使えるのが嬉しい!今日もこのダッチオーブンで料理をしたのですが、実はこれを買っていたのです。じゃん!手羽元!1本18円... 2015.04.09 アウトドア・旅料理
アウトドア・旅 【ダッチオーブン】ソロキャンプにもオススメ!鶏もも肉で作る男子料理「ローストチキン」 今年の春は暖かくて、北海道もだいぶ雪解けが進んできました。さて、春といえば!キャンプ!!キャンプといえば!ダッチオーブン!!だいぶ偏見も入っていますが、キャンプで活躍する料理道具としてダッチオーブンが挙げられます。でもダッチオーブンってシー... 2015.04.01 アウトドア・旅料理
料理 【おうちカフェ】BBC?スタバ?落ち着ける自宅で飲むコーヒーは美味しくて安上がりです。 みなさん、コーヒーって飲みますか?僕は結構飲むんですよね。特にブログを書く時なんかは、まずコーヒーを一口飲んで、気持ちを整えてから取り掛かります。もうコーヒーを飲むためにブログを書いているようなもんです。ウソです。コーヒーって外で飲むと高い... 2015.03.28 料理
料理 鮮度長持ち!キャベツの芯取りグッズがめちゃ便利!保存方法も合わせて紹介 一人暮らしならずとも、買った野菜をついつい腐らせてしまうことってありますよね。僕なんてこの前、3袋買ってあった「もやし」が気づけば全て賞味期限切れとなってしまいました。もやしって賞味期限短すぎません?なんか儚さすら感じます。今日はもやしの話... 2015.03.16 料理
エンタメ ラブリが18歳から続ける美肌の秘訣!朝食はヨーグルト+フルーツ+栄養パウダー! ファッションモデルとしてTGCで活躍し、最近はテレビでもよく見るラブリちゃんが、その美肌の秘訣をヒルナンデスでさらっと公開しました。ファッションモデルはファッションショーなどの早替えで一日に数回メイクをし直すため、肌へのダメージが大きい仕事... 2015.03.16 エンタメ料理暮らし
エンタメ ブラックサンダー大が衝撃的!マツコ・デラックスも驚愕のそのサイズ アウトデラックスで衝撃を受けました。内村航平の母、内村周子さんがゲストで来たのですが、おみやげで持ってきたブラックサンダーが話題になっています。それがこれ!ブラックサンダー大、夢のようだ!大好物だから手に入れたいけどどこに売ってるの! pi... 2015.03.12 エンタメ料理
料理 北海道のソウルフード「やきそば弁当」がチャーハンの素に!もちろん中華スープ付! 北海道民なら誰もが食べたであろうカップ焼きそば「やきそば弁当」。就職や進学で北海道を離れ、この味が恋しくなる人も多いのではないでしょうか。そういえば本州でペヤングが消えた時、このやきそば弁当に注目が集まったのも記憶に新しいですね。そしてこの... 2015.03.09 料理
エンタメ 【ヒルナンデス】ビバホームで人気!格安キッチン便利グッズ売れ筋ランキング ただいま放送中のヒルナンデス、おもしろい特集しています。スーパービバホームでの格安便利グッズ売れ筋ランキング!でも近くにビバホームがないよー、という方に朗報!アマゾンでもお安く買えるものがあったので紹介させていただきますね!※より転載パック... 2015.02.26 エンタメ料理暮らし
エンタメ 【ヒルナンデス】ホームセンターバカ売れキッチングッズ&掃除グッズを先読み! 26日のヒルナンデスで「ビバホームのバカ売れキッチン&掃除グッズ」という特集をやりそうなので、ちょっと予想してみました!ビバホームにかぎらず、ジョイフルAKやカインズなどのホームセンターから「これは使える!」というキッチングッズ&掃除グッズ... 2015.02.26 エンタメ料理暮らし
料理 期間限定!復活した「柿の種・辛さ5倍」は手が止まらない美味しさ! ふらっと夕食を買いに行ったスーパーで、なにやら見慣れぬ柿の種。レッドでホットなパッケージ!でかでかと踊るキャッチコピー!なんと「辛さ5倍」の柿の種が売っていた!!ので、買ってみた!そして食べてみた!見た目は普通だが・・・家に帰って、一緒に買... 2015.02.15 料理
料理 【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を鶏肉で作ってみたらこれまた美味しかった クックパッドで話題の「スタンディングねぎ鍋」を2回に渡り作って見たのですが、牛肉がなくなったので今度は鶏肉で作ってみました!いやー素晴らしいですね鶏肉!何が素晴らしいって、コスパが!笑今回は牛肩肉を鶏もも肉に変えたほか、ニンジンを加えてみま... 2015.02.13 料理
料理 【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を一層美味しく!クックパッドの掲載レシピに一工夫 ネットで話題になっている「スタンディングねぎ鍋」。先ほどさっそく作ってみたものの、「割り下」についてよくわからないところがあったため、若干濃い目の味付けになってしまいました。その後、Facebookで友人たちから情報収集し、改めてチャレンジ... 2015.02.12 料理
料理 【話題レシピ】スタンディングねぎ鍋を作ってみた!クックパッドで話題の一人鍋から大人数までいけちゃう新世代鍋 今話題の!!「スタンディングねぎ鍋」ってご存じですか?cockpadで紹介されてからTwitterなどで広まったんですが、数ある鍋レシピのなかでもちょっと異彩を放つ見た目に惹かれました。お一人様から大人数まで、簡単手軽にできちゃう「スタンデ... 2015.02.12 料理
料理 じゃがりこエッグスラットの失敗作、ただのポテトサラダになってしまった 先ほど「65円でエッグスラットを作る!アレを使った親子で楽しい簡単レシピ」という記事をアップしたのですが、実はアレ、2回目に作ったエッグスラットなんです。というのも、1回目に作ったのは失敗してしまって・・・でも、せっかく作ったのに(せっかく... 2015.02.10 料理